忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 11:59 |
辻説法 989 【 三十三の化身 南無観世音菩薩 】 

みなさん ! ごきげんいかがですか。

昨夜 ! 桃山学院大学体育会空手道部OB ・ 桃志会会長が

拳骨和尚に表装の依頼をされました。

何の表装かと言いますと 【 西国三十三ヶ所観音霊場の朱印 】 です。

DSC05691.JPGDSC05686.JPGDSC05685.JPG








OB会長は現在66歳です。

三千人の大企業の重役をされていました。

定年後奥さんと西国三十三ヶ所を巡礼されたのです。

二年ほど表具をするのをほっとかれたのです。

ところが ! 五月七日の日に拳骨和尚の草庵に来られました。

我が師日蓮の大曼荼羅と

拳骨和尚の大 ・ 大曼荼羅を

生まれて初めて御覧になったのです。

と言う理由で日蓮大聖人の大曼荼羅と同じ生地で表装する事になりました。

一ヶ月ほど掛かります。

出来上がるのが

拳骨和尚も今から楽しみです。





 
PR

2009/05/22 18:48 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 990 【 西国三十三ヶ所観音霊場之朱印 】  | HOME | 辻説法 988 【 五千幅之内 ! ? 】>>
忍者ブログ[PR]