みなさん ! ごきげんいかがですか。
今日の辻説法は 【 南無薬王菩薩 】 です。
ご存知ですか ? 薬王菩薩を !
http://
日蓮の大曼荼羅には正面向かって上から二段目 ・ 右側に
【 南無文殊師利菩薩 】 と 【 南無舎利弗尊者 】 の間にいらっしゃいます。
妙法蓮華経薬王菩薩本事品第二十三の主役です。
日蓮は 【 南無 】 を冠して勧請されています。
しかし !
この薬王菩薩さまは現代の日蓮宗全般 (題目を唱える宗派・団体全部と言う意味です)
の根幹を根底から揺るがす存在であることに気がつきました。
しばらくは ! 拳骨和尚の 【 南無薬王菩薩 】 にお付き合いください。
つづく。
※
真ん中の写真は日蓮大聖人のです。
( 弘安四年四月五日。僧日春に与えられた大曼荼羅です。拳骨和尚のお手本です。)
右が拳骨和尚のです。
( 平成十九年十二月十八日。 1892体目の大曼荼羅です。 )
左が元気な若者が拳骨和尚に見てもらいたいと持ってきたものです。
( 平成十八年六月二十日。)
全部に 【 南無薬王菩薩 】 と書かれています。
PR
トラックバック
トラックバックURL: