みなさん ! ごきげんいかがですか。
今日の辻説法は 【 罪作り 】 です。
先週の日曜日にやって来た元気な若者は元気だけではなく
心の安寧を取り戻されたようです。
心の安寧を取り戻すと体までもが安定するようです。
ご本人も
【 まず余計な事を考えなくなりました。
体と心が安定して怒る事が無くなりましたよ 】
と言われています。
本当によかった ・・・
この元気になった若者が拳骨和尚に見ていただきたい物があります !
と言って見せてくれたのが一幅の曼荼羅でした。
これは ?
はい今まで拝んでいたご本尊です。
誰の ?
6 ・・・ 8 ・・・ 世 ・・・
ちょっと見せて ・・・
頭破七分 ・・・ か ・・・
この部分写真に撮っていい ?
はい ! どうぞ。
若者いわく
この本尊で僕は頭が七つに分かれ破れました。
もう少しで他の人の頭を七つに破るとこでした。
しみじみこの仏壇用の本尊を見た時 ・・・ 罪を作るな ・・・ と心底思った。
妙法蓮華経の陀羅尼品第二十六は法華経の五番神呪と言います。
薬王菩薩 ・ 勇施菩薩 ・ 毘沙門天王 ・ 持国天王 ・ 十羅刹女と鬼子母神が
法華経を説の如く修行するの説法者 ・ 法師 ( 授持・読・誦・解説・書写 ) を
擁護するとお釈迦様の仏前で誓った呪文です。
どうしてもこの省略された句を言いたい ! 実行したい ! 言われる人は
是非 ! 妙法蓮華経陀羅尼品第二十六が腑に落ちるまで精読していただきたい。
合わせて普賢菩薩勧発品第二十八の 【 普賢呪 】 もお読みいただいて
からにして頂きたい。
この二十六と二十八の呪文を 【 法華経の六番神呪 】 と言います。
仏典の中では説法者 ・ 法師を守護する最強の呪文だと言われています。
PR
トラックバック
トラックバックURL: