忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/22 20:57 |
辻説法 983 【 大笑いの理由 】

みなさん ! ごきげんいかがですか。

辻説法 【 982 】 では見苦しい物をお見せして

真に申し訳ありませんでした。

【 蓼 ( たで ) 食う虫も好き好き 】 と申します。

蓼の葉や茎は苦くて他の虫は食べません。

蓼虫と呼ばれるホタルハムシが好んで食べるのです。

蓼虫しか食べない ! と思われていた蓼も

食べる生物がもう一種類 ! います。

人間です。

日本人です。

食べ方は

【 刺身のつま 】 や 【 蓼酢 ・ たです 】 です。

この蓼虫が 【 ホタルハムシ 】 と呼ばれるのは

蛍と見間違うほど蛍にとてもよく似ているからです。

でも蛍のようには光りません。

なんだか意味深長です。

さて今日の辻説法は 【 大笑いの理由 】 です。

友福さんに 【 夢中説夢 】 にこんな意味があるのだけれど ・ ・ ・

【 しょうもない事ばかり言ってやんと ! 早よ ! 仕事せ ! 】 

友福さん ! 大笑いでした。

友福さんも 【 忽然大悟 】 されたようです。

この 【 夢中説夢 】 は日本曹洞宗の開祖 【 道元禅師 】 の

【 正法眼蔵 】 の中に出てくる言葉なのです。

正法眼蔵 ! なんと95巻もある超大作です。

その中の27巻が 【 夢中説夢 】 です。

http://www.shomonji.or.jp/soroku/genzou.htm

この 【 夢中説夢 】 は妙法蓮華経方便品第ニを説法されているようです。

文中に 【 唯仏与仏 】 【 諸法実相 】 が出てきます。

仏の悟りを言われているようです。

頭と根性の良くない拳骨和尚はよく解かりません。

この 【 しょうもない事ばかり言ってやんと ! 早よ ! 仕事せ ! 】

の 【 夢中説夢 】 を直接 ! 道元禅師に言ったのは

名も無き 【 老典座 ・ ろうてんぞ 】 です。

典座とは食事の当番の僧の事です。

道元禅師が日本に帰国されてすぐに書かれた 【 典座教訓 】 の中に

こんなエピソードが書かれてあります。

寧波 ( ニンポー ) に付いた日本船に輸入品を買い求めに来た

老僧に

【 そんな食事の用意は若僧にさせればいい !

 貴方のような徳のありそうな老僧は

 坐禅の作法や仏法論議をされたほうが ・・・ 】

すると老僧は

【 大笑いして ! それでは帰って食事を作る ! 

 他の者にさせたのでは修行にならん ! 】 

と言われたそうです。

道元禅師 大いに反省されたそうです。

受けたショックも相当だったと思います。

実は !

鎌倉時代には二人の法華経の行者がいます。

道元禅師と我が師日蓮です。

日蓮は比叡山で11年間修行します。

32歳 ( 1253年 ) の時故郷の清澄寺で立宗開教をします。

旭森の頂上で昇り来る旭日に向かい

【 南無 ( なむ ) 妙法蓮華経 】 の第一声を発します。

その年に道元禅師は示寂されます。

道元禅師も比叡山で修業の後 

宋に留学されます。

このお二人 ! とてもよく似たことを言われています。

【 田んぼの中で蛙がゲコゲコ鳴くのと同じじゃ 】 と

念仏を批判したのが道元禅師。

【 念仏無間 】 は日蓮聖人。

【 禅は天魔の所為 ! 】 と言われたのが道元禅師

【 禅天魔 】 は言うまでもありません。

この発言 ! 比叡山での修行の 【 内部告発 】 です。

道元禅師の方が早かったのです。

道元禅師の発言はわが師日蓮の発言よりも ! 

過激です。

この鎌倉時代のお二人は ! 末法の法華経の行者です。

宋に留学された道元禅師は

【 夢中説夢 】 が悟りのきっかけになりました。

若し我が師日蓮が中国に留学していたら !

もっと ! 面白い事になっていたと思う

今日この頃の拳骨和尚です。

拳骨和尚は !

現在の中国に 【 夢中説夢 】 を流行らせようと思っています。






 
PR

2009/05/21 08:06 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 984 【 夢の中 】 | HOME | 辻説法 982 【 嵐と勝利の5月3日 ? 】 >>
忍者ブログ[PR]