【 出来ない事ばかり ・・・ 書いてある 】
夏安居から帰ってきた。
少々疲れた。
でも心は晴れやか ~ モフも元気になった。
今日は一日中 ・・・ 本堂に閉じ篭もった。
書三昧。
今日の書は 【 大方廣仏華厳経 夜摩天宮菩薩説偈品 唯心偈 】 と
【 善導大師の菩薩超衆行 】
特に善導大師の菩薩超衆行は中国の 【 河南省 嵩山 少林寺 】 の
武術と仏教を学ぶ若い修行僧の必須科目である。
本当に出来ない事ばかり書いてある。
【 勿念寒 勿念熱 勿念飢 勿念渇 ・・・ 】
寒さ 暑さ 飢え 渇き 痛さ 痒さ 苦しみ 楽しみ 生きる 老いる 病 死 ・・・
を念じてはならん ! と書いてある。
そして極めつけは 【 常独処 勿聚会 除睡眠 避悪友 近善友 観平等 於一切 】
常に一人でいろ 群れるな 惰眠をむさぼるな 悪友を避けろ 善友に近づけ
一切を平等に観ろ ! で結ばれている。
この暑さを念ずるな ~ 無理です。
腹ペコを念ずるな ~ のどが渇いた ~ 全部無理ですね ~
でもね ~ 書の三昧の最中は ・・・ 完全に忘れている。。。
エアコン !? なにそれ ~
この書 ・・・ 夏安居でご一緒した和尚さんからの依頼。
少し時間を下さい ! と申し上げていたが ・・・ 早速今日書いた。
PR