【 茶々姫さま ~ 昼寝中 】
ネコには羞恥心は無い !
もしあれば ・・・ 人間になる。
でもね ~ 猫たちに ああ~恥ずかしい ~ と言ってやれば
時々恥ずかしそうなそぶりを見せる時がある。
と言うことろは ・・・ 芽生えてきたのか ? 醜地心 !
ほんとのところはよくわかりません。
お釈迦様が王子の頃 ・・・ 宮殿での宴会で美しく着飾った女官達の身の心もとろけさす踊り。
酒も入り山海の珍味のご馳走 ・・・ おまけに色気むんむんのボディ・タッチ。
これに溺れなければ ~ 男じゃない ・・・ 言われそう。
宴会が終わり ・・・ 女官たちの涎をたらし胸もはだけた露な姿を見た。
それが出家の動機のひとつに ・・・
手塚治虫のブッダに載っていた。
寺で一番の別嬪ネコの茶々 ・・・ 昼間は寝ている。
その寝姿と寝顔。
茶々は酒を飲まない。
でも最近は不良娘。
夜中ちゅう出歩いて帰ってこない。
今朝も帰ってきたのは7時半 ・・・ 朝食の時間は6時半。
おばあちゃんに怒られても悪びれる様子は一切無し。
一人で朝ごはんを食べていた。
これが自然の姿なのか ?
ちょっとだけ ~ 茶々がうらやましくなった。
PR