今日5月14日は拳骨和尚の母の誕生日です。
八十八歳になられました。
世間で言うところの 【 米寿 】 です。
特段お祝いも出来ませんでした ・・・
がぁあ !
とんでもない物を頂きました。
それも仲良しにして頂いているお坊様からです。
昨日の午前10時頃です。
アルミのコンテナの荷台が付いている軽四のトラックが ・・・
庫裏の前まで到着しました。
営業車です。
黒地に黄色の文字のナンバープレートです。
只今 ! お届けに上がりましたあ ~ ~
と言うちょっとおふざけの声が聞こえました。
到着した荷物は段ボール箱10数個 ・・・
えっ ! こんなに ・・・ たくさん ・・・ あるの ?
中身は全部 【 書籍 】 です。
それも仏教書関係です。
その中に ・・・ 一際大きな箱が ・・・ 光り輝いていました。
箱の表紙には ・・・
【 扇面法華経 】
と書かれていました。
http://
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%87%E9%9D%A2%E6%B3%95%E8%8F%AF%E7%B5%8C%E5%86%8A%E5%AD%90
おどろきました。
八は末広がり ・・・
扇は末広とも ・・・
目出度いことの代名詞。
法華経も八巻 ・・・
八十八は八の字が二つ重なります。
これほど目出度いこともほかにない ・・・
母はここ一年半でおどろくほど元気になられました。
拳骨和尚の方が ・・・ 先に ・・・ の心配があります。
とんでもない素晴らしいものをプレゼントして下さった ・・・
仲良しのお坊様に 【 感謝 】
まだ見ていません。
きちんと片付けて ・・・ 落ち着いてから二人で拝観します。
PR
コメント
無題
ハハカワイソウ
posted by 折鶴at 2012/05/14 22:14 [ コメントを修正する ]