忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/23 17:59 |
辻説法 1408 【 見切り ・・・ 】 


今年の五月三日に師匠と面会した。

83歳になられたお祝いにはせ参じた。

その時に拳骨和尚に言われた言葉があります。


吉野上人 ・・・ 三切りを知っておるかね ?


??? ・・・ 


私はこの三切りが人生の荒波を乗り越える人間の知恵だと思っておる。


存じ上げません ・・・ お教えください。


それは 【 見切り 踏ん切り 思い切り 】 じゃあ ~ と

豪快に笑われたのです。


ところでアウトレットって知っておるか ?

見切り品のことじゃ。

いろいろ在る!

汚れ ・ ほつれ ・ 季節外れ ・ 寸法違い などがある。

商売人はこれ以上損を出したくないので ・・・ 損切りをする。

その時に大事なのがこの三切りじゃ !

これが出来ないと損切りどころではなくなる。

これを目当てに買い占めて大もうけする商売人もおる。

バッタ屋とも言う。

これを見て後から地団太踏む商売人は失格じゃ !

ところがアウトレットにならないものがある。

それはうそつき商品じゃ !

最近は初めからアウトレット向けの商品を作って売っておる。

情けない話じゃ。


とこのような話の内容でした。


見切りをつける ・・・

つけたら踏ん切る ・・・

そして最後は思い切る ・・・


二度とごちゃごちゃ言わない !


これすべてに当てはまる。

もちろん宗教にも ・・・


このとき思ったことがある。

三切りするのは自分だが ・・・

これを他人様からされないように ・・・ しないと破滅が待っている !


ご用心 !


もちろん三切りと言うことわざはありません。

師匠の体験から出た言葉だと思います。

でも齢を重ねられた大先輩の言われたことです。

肝に銘じました。



PR

2011/11/04 16:18 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 1409 【 やる気があれば ・・・ 】 | HOME | 辻説法 1407 【 季節はずれ 】 >>
忍者ブログ[PR]