忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/11 10:29 |
辻説法 1230 【 わざわざ ! 遠方よりお越しいただいた 】 
_ResizedDSC06876.jpg_ResizedDSC06877.jpg








みなさん ! ごきげんいかがですか。


こんな辺ぴな姫路の片田舎の拳骨和尚の寺に

わざわざ ! 遠方よりお越しいただいた方がおられます。

お一方は4月9日にお越しくださいました。

今日11日にお二人です。

4月9日にお越しになったのは元 ・ 日蓮正宗の方です。

大変有意義な時を与えて頂き4時間もお話しました。

この方のお話は後日また ! お話します。


今日起こしになったのは九州は佐賀県からです。

この方は一昨年の7月に大津の堅田の偽りの寺にも来てくださいました。

日蓮宗仙道山勝嚴寺 副住職 !

国際空手拳法連盟 白蓮会館九州本部長

大野英章上人ご夫妻です。

正中山法華経寺の日蓮宗百日の大荒行を三行済まされたばかりのお上人です。

ヒゲボウボウのいでたちです。

一回り逞しくなっておられました。

奥さんは ! 一段とお綺麗になられていました。

先月電話をいただきました。

4月には絶対に拳骨和尚に会いに行きます ! と嬉しい電話です。

約束どおり ! 来てくれました。


さっそく ! 祈祷修法です。

気合の入り方が違います。

ありがたい ! 


でっ ! 本堂でしばし懇談いたしました。

また詳しくお話します。


遅い昼食をとりその後で姫路のお城の話です。

姫路には国宝姫路城とタメをはる白鳥城があるのご存知ですか ?


話には聞いていますが ・ ・ ・


昨年行ったことがあるのです。

一緒に行きましょう。

ここから5分ぐらいです。


でっ ! 行きました。

びっくりしました。

明日その話をいたしましょう。


拳骨和尚の 【 祇園精舎 】 の石碑の前で !

記念撮影です。




PR

2011/04/11 22:31 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 1231 【 テレポーテーション 】 | HOME | 辻説法 1229 【 直筆と真筆 】>>
忍者ブログ[PR]