みなさん ! ごきげんいかがですか。
本日の辻説法は 【 嵐の前の静けさ 】 です。
式典の開始時間は正午です。
祝賀会は午後一時 !
二次会は午後四時半 !
三次会は随時です。
役員の集合は ! 午前十時でした。
現役も含めて約40名が集まりました。
一名の遅刻もなしに30分前には全員集合 ! でした。
【 桃山学院大学体育会空手道部へ寄贈したOB桃志会 】 の旗です。
この旗も作り変えて三代目の旗になります。
50年前に大学より贈られた正規の空手道部の部旗は
今は朽ち果てて旗竿に懸ければその段階で
【 粉 】 になってしまいます。
大切に保管されています。
五十年の風雪に耐え乗り越えた
【 空手道部の部旗 】 は
また改めて披露します。
来賓・先輩・後輩・同輩で約130名の人たちが
集まってくれました。
その一人一人の人たちとの関係を遡って行くうちに
この度 !
拳骨和尚は 【 縁起 】 を再発見いたしました。
釈迦牟尼仏の悟りの法です。
【 縁に依りて起こる 】
そして再度認識いたしました。
今回拳骨和尚は自身のデジカメで撮影など出来ませんでした。
ホストですから。
でも ! 【 嵐の前の静けさ 】 が2枚ありました。
後は専属カメラマンが二人で撮ってくれています。
後日改めて
愉快な場面を紹介します。
PR
トラックバック
トラックバックURL: