忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 12:02 |
辻説法 1083 【 糠喜び 】 

DSC06238.JPG







みなさん ! ごきげんいかがですか。

糠喜びとは

【 当てにしていた事が後で裏切られてがっかりする事 】 です。

『 9月7日の月曜日の午前9時 !

電柱の立替工事は始まりました。

そして完成しました。

これでネットも電話もテレビも開通する ! 

と喜んだのもつかの間でした。 』

電柱の取り付け工事も無事終わりました。

これから電線の付け替え工事が始まると思ったら ・ ・ ・

全員が帰りの支度を始めました。

えっ !

電線は ?

我々は電柱の取り付けだけです。

電線の工事は別のものが来ます。

何時ですか ?

分かりません。

そんな~ !

そんなこんなで !

また関西電力滋賀営業所に電話をしなくてはならなくなりました。

不思議な会社です。

ところが ! 

電柱工事の反対側に大変嬉しい事が始まりました。

道路の舗装が始まったのです。

お寺の山門に並行の道路は4メートルですが

山門の前の道路はなんと !

6メートル道路なのだそうです。

これは糠喜びではありませんでした。





 
PR

2009/09/08 16:15 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 1084 【 忘持歯之事 】 | HOME | 辻説法 1082 【 ずっこけ ! 電信柱 】>>
忍者ブログ[PR]