【 新年好 ! 】
【 恭賀新嬉 ! 】
【 新年快楽 ! 】
【 恭嬉 ! 恭嬉 ! 】
みなさん ! ごきげんいかがですか。
これは中国の新年の挨拶です。
旧正月の元旦を 【 春節 】 と言います。
しかし正式には 【 春龍節 】 なのですよ。
この事を知っている中国人も少なくなって来ました。
共産党の中国になって久しいです。
迷信や宗教や占いや麻雀を亡国の遊戯として退けました。
歴代の中国皇帝を 【 龍 】 と信じてきた中国人は
龍を ! 何処かへ置き忘れてしまいました。
拳骨和尚は伝説の神獣 【 龍 】 を 【 仏法守護 】 の
【 一番優れた人間の智慧と精神 】 であると信じています。
【 大曼荼羅に魅せられて 】 の第七章 【 是好良薬 ・ 蘇陀扇陀 】 で
龍のことを徹底的に解き明してきました。
そしてこの様に書いています。
【 龍 】 ( 竜 ) リュウ ・ タツ
一。 胴は蛇ににて、四本の足と二本の角があり、空に上って雲を起こし
雨を降らすという想像上の動物。
二。 すぐれた人物のたとえ。
三。 神力のある蛇形の鬼神のこと。 畜生類の代表で八部衆の一人。
水中に住み、天に昇って雲 ・ 雨 ・ 電雷を自在に支配する。
四。 中国の旧暦二月の春節 【 春龍節 】 は、その年の農業漁業の
育成に最高の天候の条件を整えるために、龍が天に昇る祭りです。
その時の天子 ・ 皇帝がボンクラだと龍も力が入らないそうです。
世の権力者たちの横暴と専横が過ぎると、龍が激怒し大暴れして
大変な被害が出るそうです。
昨今の世の中の乱れと天災 ・ 人災はこの所為かもしれません。
きっとそうです。
我が師日蓮も、その代表的な御書 【 立正安国論 】 ではっきりと
申しております。
今の今まで龍のことを、真剣に考えたことがあまりありませんでしたが
これは人間を含むすべての動植物にはかけがえのない事かも知れないと
思うようになりました。
人間 ( 万物の霊長 ) としてのスピリット !
【 精神 ・ 魂 ・ 魄 ・ 念 ・ 霊 】 の重要な働きのことです。
間違いありません。
拳骨和尚が構想十年 !
執筆二年半 !
平成十八年に脱稿したこの本を
今更ながら ! 振り返って読み直すと
過去 ・ 現在 ・ 未来を貫く 【 原理 】 のように思えてきました。
【 不変 】 です。
法華経の 【 迹門不変真如之理 】 のようです。
めまぐるしく動き回る時事 !
権力者の横暴 !
ヤクザの徘徊 !
間抜けの後知恵 ( 誰でも解かる言える後日談 ) しか言えない評論家 !
それに嘆き悲しみ振り回される人々 !
を引導できる道であると信じたい ! と思う今日この頃です。
言い忘れましたので今申し上げます。
24日の寒中稽古の開始と同時に !
この旗の下で
【 阪神淡路大震災で不幸にもに亡くなられた人の御冥福と
空手道部の亡くなられた諸先輩の御冥福の為に黙祷を捧げました 】
我々人間は !
今 【 龍 】 に成らなければならない ! と思います。
拳骨和尚。
【 恭賀新嬉 ! 】
【 新年快楽 ! 】
【 恭嬉 ! 恭嬉 ! 】
みなさん ! ごきげんいかがですか。
これは中国の新年の挨拶です。
旧正月の元旦を 【 春節 】 と言います。
しかし正式には 【 春龍節 】 なのですよ。
この事を知っている中国人も少なくなって来ました。
共産党の中国になって久しいです。
迷信や宗教や占いや麻雀を亡国の遊戯として退けました。
歴代の中国皇帝を 【 龍 】 と信じてきた中国人は
龍を ! 何処かへ置き忘れてしまいました。
拳骨和尚は伝説の神獣 【 龍 】 を 【 仏法守護 】 の
【 一番優れた人間の智慧と精神 】 であると信じています。
【 大曼荼羅に魅せられて 】 の第七章 【 是好良薬 ・ 蘇陀扇陀 】 で
龍のことを徹底的に解き明してきました。
そしてこの様に書いています。
【 龍 】 ( 竜 ) リュウ ・ タツ
一。 胴は蛇ににて、四本の足と二本の角があり、空に上って雲を起こし
雨を降らすという想像上の動物。
二。 すぐれた人物のたとえ。
三。 神力のある蛇形の鬼神のこと。 畜生類の代表で八部衆の一人。
水中に住み、天に昇って雲 ・ 雨 ・ 電雷を自在に支配する。
四。 中国の旧暦二月の春節 【 春龍節 】 は、その年の農業漁業の
育成に最高の天候の条件を整えるために、龍が天に昇る祭りです。
その時の天子 ・ 皇帝がボンクラだと龍も力が入らないそうです。
世の権力者たちの横暴と専横が過ぎると、龍が激怒し大暴れして
大変な被害が出るそうです。
昨今の世の中の乱れと天災 ・ 人災はこの所為かもしれません。
きっとそうです。
我が師日蓮も、その代表的な御書 【 立正安国論 】 ではっきりと
申しております。
今の今まで龍のことを、真剣に考えたことがあまりありませんでしたが
これは人間を含むすべての動植物にはかけがえのない事かも知れないと
思うようになりました。
人間 ( 万物の霊長 ) としてのスピリット !
【 精神 ・ 魂 ・ 魄 ・ 念 ・ 霊 】 の重要な働きのことです。
間違いありません。
拳骨和尚が構想十年 !
執筆二年半 !
平成十八年に脱稿したこの本を
今更ながら ! 振り返って読み直すと
過去 ・ 現在 ・ 未来を貫く 【 原理 】 のように思えてきました。
【 不変 】 です。
法華経の 【 迹門不変真如之理 】 のようです。
めまぐるしく動き回る時事 !
権力者の横暴 !
ヤクザの徘徊 !
間抜けの後知恵 ( 誰でも解かる言える後日談 ) しか言えない評論家 !
それに嘆き悲しみ振り回される人々 !
を引導できる道であると信じたい ! と思う今日この頃です。
言い忘れましたので今申し上げます。
24日の寒中稽古の開始と同時に !
この旗の下で
【 阪神淡路大震災で不幸にもに亡くなられた人の御冥福と
空手道部の亡くなられた諸先輩の御冥福の為に黙祷を捧げました 】
我々人間は !
今 【 龍 】 に成らなければならない ! と思います。
拳骨和尚。
PR
トラックバック
トラックバックURL: