みなさん ! ごきげんいかがですか。
今朝早くといっても午前六時ごろです。
拳骨和尚の奥さんの大親友の御婦人の方から !
頂きました ! !
何を頂かれたのですか ?
はい !
腐った枝豆の成れの果て ! です。
和尚さん ! 成れの果てとはいい意味ではありません。
世間では 【 悪徳政治家の成れの果て 】 と使います。
知らぬ事とは言え それはどうも失礼致しました。
先ずは 【 腐った枝豆 】 の姿を見て思い出して頂きましょう。
辻説法 714 【 腐った枝豆 ! ? 】 2008年10月26日
http://genkotuoshou.blog.shinobi.jp/
の写真を見て下さい。
緑色と灰色とが混ざってなんとも言えない気持ち悪さです。
食べた事の無い人は気味悪がって食べてくれません。
ところがです ! 一度食べると !
病み付きになってしまいます。
普通の 【 エメラルドグリーン 】 の枝豆が食べれなくなるのです。
いの一番に御宝前に御供えいたしました。
五穀豊穣 ! ( 豆は五穀に入っていたかな ? )
良かった !
入っていました。( 米 ・ 麦 ・ 粟 ・ きび ・ 豆 )
地と 水と 火と 風と 空の 【 神 】 の恵に感謝いたします。
御供養してくださった黒豆は !
腐った枝豆の成れの果てと言いましたが
本当は 【 畑の黒いダイヤモンド 】 です。
大きなお皿に盛りきれませんでした。
ありがたい事です。
お母さんに全部御供養します。
正月の黒豆に炊いていただきます。
分配はお母さんにすべてお任せします。
今から !
ご近所さんは楽しみにしておられます。
拳骨和尚もおすそ分けに預かります。
PR
トラックバック
トラックバックURL: