忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/29 08:01 |
拳骨和尚の辻説法 その781 【 人として・・・ 】
みなさん ! ごきげんいかがですか。

過日の辻説法 776 【 人として慎むべき事 】 をお話しました。

話したと言うより

【 日蓮正宗の法華講と言う一信者さんのホームページ 】

を紹介しただけです。

この事を何故 ? 拳骨和尚は

【 人として慎むべき事 】 と申したのでしょうか ?

その理由を申し上げます。

この年配の御婦人のお顔は安らかなお顔です。

何も非難したりする事ではありません。

しかしこの御婦人の御遺言でネット上に写真を載せられたのでしょうか?

多分そうではないと思います。

お名前も何処のどなたかも書かれていません。

日蓮正宗の大石寺の管長さんはじめ高僧末寺の住職さんのお坊さん方は

こう言う事をしなさい ! と

指導されているのでしょうか ?

大石寺の信者さんの集まりを 【 法華講 】 と言います。

各寺院に一つ有ります。

【 日蓮正宗○○寺法華講支部 】 と言われます。

日蓮正宗大石寺は信者の鑑を 【 熱原の三烈士 】 と言います。

熱原郷の百姓の 【 神四郎 ・ 弥五郎 ・ 弥六郎 】 の

三人の殉教者です。

この三人は日蓮正宗の信者ではありません。

日蓮正宗は 【 大正年間 】 出来た名称です。

絶大なる権力を持つ !

天台法華宗 ! その法華宗と区別する為の

日蓮の法華宗 ! の信者さんなのです。

現在は 【 日蓮宗 】 と言います。

この三烈士の正墓は厚原の日蓮宗寺院 【 本照寺 】 にあります。

今は熱原は 【 厚原 】 になっています。

日蓮宗が立宗750年を記念して作った映画 【 日蓮 】 で

主演萬屋金之助の演ずる日蓮大聖人が涙を流され慟哭された場面です。

米盗人の容疑をかけられ熱原の百姓二十人が逮捕されます。

鎌倉へ連行された後取調べを受け拷問されます。

杭に縛られ念仏を唱えたら命だけは助けると言われますが

頑として抵抗します。

平頼綱の息子に弓で射られます。

射られるたびに 【 南無 ( なむ ) 妙法蓮華経 】 と唱えます。

何本も矢が胸に刺さります。

でも実際は 【 鏑矢 ( かぶらや ) 】 です。

( ヤジリの変わりに笛がついている。破魔矢とも言います。 )

映画では矢で射殺されますが実際は 【 斬首 】 です。

大石寺の59世の貫首堀上人は斬首の時を

板漫荼羅が建立されたいわゆる弘安2年の10月12日でなく

翌年の弘安3年の4月8日だとその著書で書いておられます。

随分おかしな話です。

大石寺の信仰で成仏したかどうかは

【 臨終の相 】 が一番 ! 問題にされます。

【 斬首 】 とは 【 首を切断 】 される事です。

盗人の罪を掛けられ !

鎌倉幕府の権力者に !

題目の変わりに念仏を唱えたら !

命だけは助けてやる !

と言われ !

それに反抗して !

首を切断された本人と御家族に !

大石寺のお坊さんと信者さんは !

どのようにお悔やみの言葉を言われるのでしょうか ?

明日の辻説法は

我が師日蓮が !

どのように言われたかをお話します。


PR

2008/12/21 22:43 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<拳骨和尚の辻説法 その782 【 お悔やみの言葉 今昔 】 | HOME | 拳骨和尚の辻説法 その780 【 誰の心にも例外なしに・・・ 】 >>
忍者ブログ[PR]