みなさん ! ごきげんいかがですか。
我が母校桃山学院大学体育会空手道部は
来年2009年に創部50周年を迎えます。
それに先立って創部以来の快挙を成し遂げました。
11月23日に日本武道館で行なわれた
【 第52回学生空手道選手権大会 】 の団体戦で
【 ベスト16 】 入りを果たしました。
敵地 ! 花の東京に乗りこんでの戦いです。
初戦はかの強豪校 【 慶応義塾大学 】 でした。
3対2で勝利
二回戦は 【 高崎経済大学 】 で3対2で勝利
三回戦で 【 東洋大学 】 に5対0で負けました。
優勝は 【 帝京大学 】 でした。
昨晩は大阪梅田のリッツカールトンホテルで
桃山学院大学同窓会主催のパネルディスカッションとパーティがありました。
パネラーは社会学部長の教授石田先生です。
社会福祉の話特に介護の話をされました。
役に立つと言うか ・・・ 為になりました。
詳しくはまたお話します。
その前に50周年の打ち合わせをしたのです。
最後のパーティは盛り上がりました。
現役を誉めてやります。
主将の神様の名まえは 【 神藤 】 君です。
一年生の入学した手の時は 【 くりくり坊主 】 でした。
四年間本当に良く頑張りました。
文字どおり空手道部の救いの神様になりました。
本当に嬉しいもんですなあ〜 。
我が母校桃山学院大学体育会空手道部は
来年2009年に創部50周年を迎えます。
それに先立って創部以来の快挙を成し遂げました。
11月23日に日本武道館で行なわれた
【 第52回学生空手道選手権大会 】 の団体戦で
【 ベスト16 】 入りを果たしました。
敵地 ! 花の東京に乗りこんでの戦いです。
初戦はかの強豪校 【 慶応義塾大学 】 でした。
3対2で勝利
二回戦は 【 高崎経済大学 】 で3対2で勝利
三回戦で 【 東洋大学 】 に5対0で負けました。
優勝は 【 帝京大学 】 でした。
昨晩は大阪梅田のリッツカールトンホテルで
桃山学院大学同窓会主催のパネルディスカッションとパーティがありました。
パネラーは社会学部長の教授石田先生です。
社会福祉の話特に介護の話をされました。
役に立つと言うか ・・・ 為になりました。
詳しくはまたお話します。
その前に50周年の打ち合わせをしたのです。
最後のパーティは盛り上がりました。
現役を誉めてやります。
主将の神様の名まえは 【 神藤 】 君です。
一年生の入学した手の時は 【 くりくり坊主 】 でした。
四年間本当に良く頑張りました。
文字どおり空手道部の救いの神様になりました。
本当に嬉しいもんですなあ〜 。
PR
トラックバック
トラックバックURL: