【 次に壊れるのは ? 】
たぶん ~ これだなあ。
本堂の大型エアコンとコンテナの中型エアコン。
本堂のは 【 MPUZ-P80SHA3 】
旧型品
希望小売価格:503,000円(税別)
発売日:2005年12月01日 生産終了:2006年
https:/
今のところ正常に動いている。
問題はコンテナの中型エアコン。
8月24・5の両日に墓石の移転工事をするにあたって
真夏の炎天下に仕事する職人さんたちの昼食をエアコンの効いた部屋でと思い。
8月24日に冷房が効くか試運転した。
すると ~ 熱風が吹き出した。
すぐに隣の会社の課長さんに相談した。
下請けの電気屋に連絡してくれたがメーカーに問い合わせるのが一番です
との返事。
問い合わせた所 最低でも一週間はかかりますの返事。
この季節はどうしようもない。。。
それで急遽 ! 大阪の義弟に電話した。
たぶんガスです。
予備があるから明日の朝一番で行きます。
でっ ! 翌朝7時に来てくれた。
旧型でフロンガス ~ もう売っていないそうです。
【 MPK-RP80FA2 】
旧型品
最新製品: MPK-RP80KA
希望小売価格:185,000円(税別)
発売日:2004年10月01日 生産終了:2007年
義弟曰く。
これで2~3年はもつでしょう。
次ガスが抜けたら ~ 新しいのを買う以外方法がありません。
値段を見てひっくり返った。
どうぞ ~ しばらくの間寿命を延ばしてくださいと祈った。
祈ったところでどうにもならないのは分かっている。
郵便局でエアコン貯金を始めよう。
PR