忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/28 03:22 |
辻説法 2498 【 廣 宣 流 布 2 】




【 廣 宣 流 布 2 】 


拳骨和尚がまだ小学一年生の時の事。

親戚のおばちゃんからお金を借りたお父さん。

無理やり創価学会に入れられてしまった。


【 廣 宣 流 布 】 


昭和二十年代後半から始まった折伏大行進。

世界中の人を全員 ! 日蓮正宗の信者にして

創価学会員にしてしまう ~ 事だった。

それも本気だった。

でも今は昔 ~ 誰もそんな事言わなくなった。


最近 ~ 薬王菩薩本事品を再度学習する機会が多くなった。

なぜなら ! 阿弥陀仏が出てこられるから。


よく読んでみると ~ お釈迦様から薬王菩薩本事品の

【 廣 宣 流 布 】 を言われ嘱累(付属)されたのは宿王華菩薩さま。

しかも ! この人体中の毛穴から常に 【 牛頭栴檀の香 】 がただよい

常に ! 口の中より 【 青蓮華の香 】 が出ているとのこと。

青蓮華の香 ~ 残念ながら嗅いだ事がない。

一度 !  嗅いでみたい。


【 我が滅度の後 後の五百歳の中に 閻浮提に広宣流布して・・・】

後の五百歳って何時の事だろう ?

仏滅年代は少し前まで 【 3000年 】 が常識だった。

平安時代の西暦1052年が末法の始まりとされている。

しかし現代は 【 2500年 】 が正解かな ~ 

後の五百歳の中に【 廣 宣 流 布 】するのは
 

薬王菩薩本事品 !

時は 【 今! 】 じゃないのか ? 
 
 と真剣に思い始めた。
 
 
 

PR

2015/09/12 16:26 | Comments(4) | 未選択

コメント

創価学会員に戻って、創価学会内をまともにするんですか?
posted by まるat 2015/09/14 01:03 [ コメントを修正する ]
阿弥陀様が法華経に出てきて、阿弥陀様に帰依しなさいと書いてあるんですか?
posted by まるat 2015/09/14 01:06 [ コメントを修正する ]
阿弥陀仏に帰依しなさいとは書かれていません。
今生で法華経の修行をするものは死後に阿弥陀仏の浄土に生まれ変わると
書かれています。
法華経全巻を読み通して見て下さい。
現代語訳も出ていますので、そちらの方をお勧めします。
法然上人(浄土宗開祖)も末法の衆生は下根下機であるので方便として
専修念仏の行をするようにと言っています。
臨終には法華経の修行以外ではやはり成仏叶わずとの述懐もしています。
教、機、時、国。これらの兼ね合いから修行法を観ていくことが肝要でしょうか。
先哲はいかに末法の衆生を救う法があるのかと苦心賛嘆、いろいろな経典から修行法を編み出されたものと察します。
現代の俗人以上の俗である糞坊主とは志が違うと云う事だけは言えるでしょう。
posted by 悠々満々at 2015/09/14 09:54 [ コメントを修正する ]
宿王華よ。もし、この薬王菩薩本事品の事を聞き、無量無辺の功徳を得られることを聞く人があったとしましょう。もし、女人でこの薬王菩薩本事品を聞き、よく受持するものがあれば、この女身を尽くし、後にまた受けることはなくなります。如来滅度の後々の五百歳の末法の世に於いて、もし女人がこの経典を聞き、この経典の通りに修行するならば、この人は命終の後に、阿弥陀仏の安楽世界に直行することになります。すなわち、大菩薩衆がその周りを取り囲んだ、蓮の華の中の宝座の上に生まれることとなるのです。

これが正確な訳文です。参考にされて頂けましたら幸甚です。

法華経の中に阿弥陀仏が出てく事を知らない僧俗が多いようですが、日蓮曼荼羅にも三世十方諸仏と勧請されているものが有ります。
西方の位置には阿弥陀仏というのが仏教の常識です。
曼荼羅の中にいかなる諸尊が勧請されているのか調べるのも宜しいかと存じ上げます。
posted by 悠々満々at 2015/09/16 09:23 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 2499 【 すごい ! 威力じゃ ~ 】 | HOME | 辻説法 2497 【 廣 宣 流 布 】 >>
忍者ブログ[PR]