【 角界一 ! の ~ 男前 】
と言えば ~ 琴欧州 !
だとGENKOTUOSHOUは思っている。
それと角界一がもう一つ !
背の高さ ~ なんと ! 203せんちめーとる ~ もある。
残念ながら日本人ではない ・・・ ブルガリア人。。。
彼は漢字も書ける。
以前サイン色紙を頂いた。
そこには ~ 見事 ( ? ) な漢字で書かれていた。
今回浴衣の生地を頂いた。
それで喜んで拳骨和尚も浴衣を仕立てようと思ったら ~ 奥さんが言いました。
止めたら ~ だって ! 絶対に着ないと思う 。。。
・・・・・ そう言われたらそうかなぁ ~ そうだとです。。。
拳骨和尚のことを知りすぎた奥様の言うことです ・・・ まず間違いはありません。
でも記念に寺に持って帰った。
おばあちゃんに見せた。
すると ~ 私に頂戴 !
いいけど ~ 何するの ?
浴衣を作るの !
誰の ?
わ ・ た ・ し ・ の !
・・・ ? ? ? ・・・
お父ちゃんの時の浴衣もお気に入りの生地で作った。
娘の時は私の浴衣を着せた。
私のが無い !
何のこと ?
棺おけに入る時の浴衣 !
死に装束か ! ?
一般的には白と相場が決まっているのだが ・・・
最近は女性の為に綺麗で美しいものが用意されている。
http://
この琴欧州の名前が染め抜かれた生地で浴衣を作る ~ という発想が !
素晴らしいと思った。
一人冥途の旅路を往く時
角界一の男前
それも2メートル3センチの大男にひょいと担がれた姿 !
を見たような気がした。
はい ! どうぞお使い下さい ~ 差し上げますと申し上げた。
ニコニコと ~ 大変嬉しそうにしていましたよ。
PR