忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 10:46 |
辻説法 1069 【 蘇る富士山蓮華寺 】 

DSC06171.jpg







みなさん ! ごきげんいかがですか。

このところ日記を書けていません。

それどころでは ! ない ! 

と言うのが現実です。

御覧下さい !

義兄が買って来いと言った 【 3メートル 】 の脚立です。

三脚です。

立ち木の手入れにはこの脚立でないと ! 役に立たないのです。

知りませんでした。

本職が手入れし刈り取った枝は !

ゆうに10トン車に一杯はありました。

蓮華寺の本堂の前の庭で燃やしました。

【 湿れる木より火を出し 】 状態です。

ものすごい煙です。

火事と間違われる勢いでした。

ここ大津の堅田の衣川は !

それでも苦情は出ませんでした。

この草刈の時期あちこちで燃やしているからです。

拳骨和尚も此れだけの焚き火をしたのは生まれて始めての事でした。

日焼け ! と

火焼け ! で真っ黒と真っ赤です。

夜寝る時 ! 遠赤外線で体の中まで火照っています。

全体の三分の一が終わりました。

あと一週間ぐらいでめどがつきそうです。

義兄と二男と三男に ! 感謝です。

ありがとう !







 
PR

2009/08/20 06:45 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 1070 【 温故知新 】 | HOME | 辻説法 1068 【 ふりむかないで 】>>
忍者ブログ[PR]