忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/22 03:28 |
辻説法 1040 【 粋な計らいに乗って ! 】

みなさん ! ごきげんいかがですか。

拳骨和尚は !

粋な計らいの 【 拳骨和尚のMOMOKO-GO二世 】 に乗って

大津の堅田の富士山蓮華寺に向かいます。

さて ! 

本日より第三回目の一千体書写行の始まりです。

三日分の着替えと食料と泡般若を用意しました。

第一回目一千体書写行の時 !

阿波掛軸堂の社長さんに 【 宝蘭 】 と言う名前の紙を

二千体分御供養して頂きました。

これを三百枚使いました。

三回目の書写行は ! この紙を使います。

全紙と半切があります。

書写の大きさは全紙の四分の一の大きさです。

これから蓮華寺の書写道場にこられる人の為です。

いきなり ! 全紙には書けないと思うからです。

まあ~ 最初は半紙から始めましょう。

では ! 行って参ります。







PR

2009/07/07 07:12 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<辻説法 1041 【 玉虫 】  | HOME | 辻説法 1039 【 粋 ! な計らい 】>>
忍者ブログ[PR]