みなさん ! ごきげんいかがですか。
三が日も終わりました。
三日は旧暦の釈迦牟尼仏の成道された日でした。
【 35歳と8ヶ月 】 の事でした。
四柱推命の世界で 【 358 】 と言う数字がこんなにも
大事にされているとは夢にも思いませんでした。
【 最大幸運数 】 なのです。
でっ !
【 7 】 は ?
何なのですか ?
はい !
それは 【 南 ・ 無 ・ 妙 ・ 法 ・ 蓮 ・ 華 ・ 経 】
の 【 七文字 】 です。
でも ! それって 【 こじつけ 】 じゃないのですか ?
拳骨和尚もそう思います。
でもね〜
こじつけでもいいじゃありませんか !
此処までこじつけられたら ! 逆に素晴らしいと思いました。
我が師日蓮は 【 如来滅後五五百歳始観心本尊抄 】 の御書で
『 釈尊の因行果徳の二法は 妙法蓮華経の五字に具足す
我等此の五字を受持すれば
【 自然 】 に彼の因果の功徳を譲り与えたまふ 』
と言われています。
この自然は 【 じねん 】 と読みます。
【 しぜんにそうなる ! 】
【 かってにそうなる ! 】
の意味ではありません。
【 五字 】 とは釈迦牟尼仏の 【 妙法蓮華経 】 の五字です。
【 一部 八巻 二十八品 六万九千三百八十四文字 】 の事です。
いわゆる法華経の題目です。
この法華経の題目に 【 南無 】 の二字を冠する事を
【 五字七字 】 と言います。
我が師日蓮の御書 【 法華経題目抄 】 には
『 問うて云く
法華経の意をもしらず
義理をもあぢはゝずして
只南無妙法蓮華経と計り 【 五字七字 】 に限りて
一日に一返 一月乃至 一年十年 一期生の間に
只一返なんど唱へても
軽重の悪に引かれずして
四悪趣 ( あくしゅ ) におもむかず
ついに不退の位にいたるべしや
答へて云はく しかるべきなり 』
と申しています。
たとえ意味も解からず ! 法味も味合わず !
一生に一度しか唱えられなくても
【 不退の位にいたる 】 と
【 南無 】 の二字がいかに大切かを言っています。
この南無はけっして 【 なん 】 とは読めませんね !
まことに残念ですが
この南無には 【 助けてくれ ! 】 の意味もありません。
【 帰依 ・ 稽首 ・ 帰命 】 の意味しかありません。
【 心と 体と 身命を 首を稽 ( か ) けて 】
釈迦牟尼仏の法華経の五字を実践します ! の意味です。
南無あっての妙法蓮華経 !
妙法蓮華経あっての南無 !
この五字七字の御題目が 【 7 】 です。
拳骨和尚は小さい時 !
五字七字で 【 十二字 】 と思っていました。
だって !
不軽菩薩の 【 二十四文字の法華経 】 もあるからです。
この 【 拳骨和尚の MOMOKOーGO 】 のナンバーは
自然に付いて来たのではありません。
【 必然 】 だと感じています。
この四柱推命の占い師さんはこうも言われました。
この車をお布施された社長さんにお伝えください。
来年 ( 2009年 ) は車が売れなくなり
会社がどんどん倒産します。
仕方がありません。
しかし全部はつぶれません。
必ず生き残れます !
この最大幸運数を御僧侶に御寄進されたのです。
拳骨和尚はそのとおりを伝えました !
その社長の 慶ぶ事 !
俄然やる気が出てきました ! と言っていました。
このMOMOKOーGOは今年17年目に入るのです。
この社長 !
この車どこまで乗れるか最後まで見たくなりました。
と申された。
拳骨和尚に 【 お上人 ! 】
もうすぐタイミングベルトが不具合を起こすでしょう。
故障の修理費はお布施します。
安心して下さい !
拳骨和尚が安堵してしまいました。
もう一つ !
尼崎の商工会議所の主催で
【 拳骨和尚の辻説法 】 の講演を予定しています。
後日連絡いたします。
よろしくお願いします ! との事でした。
この講演会にも
【 大 ・ 大曼荼羅 】 を背中に背負って行きます。
講演会の御題目は 【 楽して儲ける方法 】 です。
PR
トラックバック
トラックバックURL: